OPEN BAR
■「CAMP」に参加したことのある人もない人もどなたでも大歓迎です。気軽に遊びに来てください。
■サバイバートが取材をしている東アジアのアート市場についてのインタビュー映像も上映予定です。
日時:2008年10月7日(火)20:00〜23:00
会場:Otto Mainzheim Gallery(アクセス)
入場料:無料(予約不要)
*
半年間のインタヴュー映像を一挙公開!
「サバイバートが見た東アジアのアートと経済」
サバイバートはこれまでの6ヶ月間、東アジアのアート市場について独自の取材を展開してきた。東京でのアートフェアやオークションの現状、更には韓国のアート関係者たちの多面的な証言。そこからは、90年代初頭のバブル崩壊という苦い経験の影を引きずる日本と、巨大な中国アート市場との格差の姿が垣間見えた。そこで、サバイバートは皆さんと共にアートバブルの真相を捉えるため、数々のインタヴュー映像をもとに、公開カンバセーションプログラムを開催する。熱く盛りあがる東アジアのアート市場を知るチャンスがここにある。そしてドキュメンタリー・ムービー・プロジェクト「Art and Money」の企画運営に携わりたい方、集まれ!
/ Events /
【 24/11/11 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928b|モダニズムのタイポグラフィ
【 24/10/28 】『流れの中で』読書会 #14<第12章|インターネット上のアート>
【 24/10/14 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1929|「映画と写真」
【 24/09/30 】『流れの中で』読書会 #13<第11章|ウィキリークス ─ 知識人の抵抗、もしくは陰謀としての普遍性>
【 24/09/16 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1930a|ドイツの女性写真家たち
【 24/09/02 】『流れの中で』読書会 #12<第10章|グーグル――文法を超えた単語>
【 24/08/19 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1930b|バタイユの造反するシュルレアリスム
【 24/08/05 】『流れの中で』読書会 #11<第9章|近代(モダニテイ)と同時代性――機械複製とデジタル複製>
【 24/07/22 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1931a|シュルレアリスムのオブジェ
【 24/07/08 】『流れの中で』読書会 #10<第8章|グローバル・コンセプチュアリズム再訪>
【 24/06/24 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1931b|ヨーロッパ絵画と彫刻と「不定形」
【 24/06/10 】『流れの中で』読書会 #9<第7章|リアリズムについて>
【 24/11/11 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928b|モダニズムのタイポグラフィ
【 24/10/28 】『流れの中で』読書会 #14<第12章|インターネット上のアート>
【 24/10/14 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1929|「映画と写真」
【 24/09/30 】『流れの中で』読書会 #13<第11章|ウィキリークス ─ 知識人の抵抗、もしくは陰謀としての普遍性>
【 24/09/16 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1930a|ドイツの女性写真家たち
【 24/09/02 】『流れの中で』読書会 #12<第10章|グーグル――文法を超えた単語>
【 24/08/19 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1930b|バタイユの造反するシュルレアリスム
【 24/08/05 】『流れの中で』読書会 #11<第9章|近代(モダニテイ)と同時代性――機械複製とデジタル複製>
【 24/07/22 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1931a|シュルレアリスムのオブジェ
【 24/07/08 】『流れの中で』読書会 #10<第8章|グローバル・コンセプチュアリズム再訪>
【 24/06/24 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1931b|ヨーロッパ絵画と彫刻と「不定形」
【 24/06/10 】『流れの中で』読書会 #9<第7章|リアリズムについて>
> CAMP
> ///
> BAR: 1007