<経済とアート>『市場社会の思想史―「自由」をどう解釈するか』を読む #2

//////////
<経済とアート>『市場社会の思想史―「自由」をどう解釈するか』を読む #2
//////////

第4章〜第6章(p43〜p77)を読んで話し合います。

===
第4章「政治経済学から純粋経済学へ」
限界革命 メンガーと限界革命 プロセス重視の交換理論
科学としての経済学

第5章「功利主義の思想」
ジェヴォンズと革命限界 効用の概念 効用の徴積分学
功利主義の理論と実践

第6章「一般均衡の思想」
限界効用と交換価値 ウルラスの一般均衡理論
===

日時:2016年3月16日(水)19:30~21:30 ※開場は19:00
場所:谷中の家(東京都台東区谷中3-17-11[地図])
参加費:無料(予約不要)
協力:谷中の家(木方幹人)

<アクセス>
メトロ千代田線「千駄木」駅、JR「日暮里」駅、JR「西日暮里」駅から徒歩7分。
https://goo.gl/maps/wzWfI

【 読む本 】
間宮陽介『市場社会の思想史―「自由」をどう解釈するか』