//////////
8月展:
小口菜緒実「祖母に聞く」×
森岡美樹「Flag(Sleeping)」×
良知暁「question no.27」
//////////
8月の一日だけの展覧会。
会期:2015年8月30日(日)12:00~21:00
会場:スタジオ・アウフヘーベン(東京都台東区東上野6-24-8 二美ビル1F)
入場無料
<アクセス>
JR「上野」駅から徒歩12分、東京メトロ銀座線「稲荷町」駅から徒歩6分
https://goo.gl/maps/VbSYY
小口菜緒実|Naomi Oguchi
1988年長野生まれ。女子美術大学デザイン学科卒業。主な活動に「運動(1)_jogging」(東京, 2013)、主な展示に「イメージの遊離」(nam Gallery, 東京, 2015)、「I////my ( ) 遠いところに結んでみる、近いところをほどいてみる」(ambiguous gallery, Vague, 東京/2013)、「tent city」(art and river bank, 東京, 2011)など。「物質や身体の変容」あるいは「個人の身体/思考の容量と集団活動との亀裂」について考えるためのプラクティスとして制作や活動をしています。その他にアーティスト等の思考の観測地点として「プレ・オープニングパーティー」(blanClass, 横浜, 2015)、「ナム企画」(namGallery, 東京, 2014-2015)、「1thing 60minutes」(横浜美術館周辺, 横浜, 2014) などのイベントを企画。
http://oguchi-naomi.tumblr.com/
森岡美樹|Miki Morioka
1989年東京生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻在籍。主な展覧会やイベントに「第63回 東京芸術大学 卒業・修了作品展」(東京都美術館, 上野, 2015)、「WONDER SEEDS 2014」(トーキョーワンダーサイト渋谷, 東京, 2014)、「Ideas on the Move:Simulation Room #3」(blanClass, 横浜, 2014)、「24時間プレゼンテーションを続ける人たち」(Studio Aufheben, 東京, 2014)など。
良知暁|Akira Rachi
1980年生まれ。アーティスト。2000年代後半より「投票」に関するリサーチを継続している。TARO NASU、art & river bank、blanClass、The Photographers’ Gallery (London)などで作品を発表。そのほか、『Optional Art Activity: summer school』(2015)を後藤桜子と共同で企画。『フリースタイル・ダイアローグ』(2014)に増本泰斗との対談が収録されている。
/ Events /
【 24/04/07 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1926|エリ・リシツキイとシュヴィッタース
【 24/03/24 】Reading Group: ロバート・スミッソン「フレデリック・ロー・オルムステッドと弁証法的風景」
【 24/03/10 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927a|マグリットがシュルレアリスム運動に参加
【 24/02/24 】Reading Group: T・J ディーモス「人新世にようこそ!」
【 24/02/10 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927b|ブランクーシ
【 24/02/08-09 】持田敦子『解体』映像記録 上映会
【 24/01/27 】Reading Group: ヒト・シュタイエル「デューティーフリー・アート」
【 24/01/13 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927c|初期米国モダニズム
【 24/12/23 】Reading Group: グラント・ケスター「露わにされた技法 : 今日の美術批評のいくつかの限界について」
【 24/12/09 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928a|国際構成主義
【 24/11/25 】Reading Group: ダニエル・ルービンシュタイン「写真による経験の殺戮」
【 24/11/11 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928b|モダニズムのタイポグラフィ
【 24/04/07 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1926|エリ・リシツキイとシュヴィッタース
【 24/03/24 】Reading Group: ロバート・スミッソン「フレデリック・ロー・オルムステッドと弁証法的風景」
【 24/03/10 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927a|マグリットがシュルレアリスム運動に参加
【 24/02/24 】Reading Group: T・J ディーモス「人新世にようこそ!」
【 24/02/10 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927b|ブランクーシ
【 24/02/08-09 】持田敦子『解体』映像記録 上映会
【 24/01/27 】Reading Group: ヒト・シュタイエル「デューティーフリー・アート」
【 24/01/13 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927c|初期米国モダニズム
【 24/12/23 】Reading Group: グラント・ケスター「露わにされた技法 : 今日の美術批評のいくつかの限界について」
【 24/12/09 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928a|国際構成主義
【 24/11/25 】Reading Group: ダニエル・ルービンシュタイン「写真による経験の殺戮」
【 24/11/11 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928b|モダニズムのタイポグラフィ
> CAMP
> ///
> 8月展:小口菜緒実×森岡美樹×良知暁