マキャヴェッリとブラウンとリカちゃんの日
<ゲスト>
天野剛(ロンドン)
鈴木佑也(モスクワ)
田口行弘(ベルリン)
藤高晃右(ニューヨーク)
■ニッコロ・マキャヴェッリとジェームス・ブラウンとリカちゃんの誕生日です。君主論やファンクやリカちゃんが好きな人もそうじゃない人も、GWなのでいっしょに朝まで遊びましょう。
■25時(日本時間)から「Skype TALK」を開催します。
日時:2008年5月3日(土・祝)22:00〜29:00
会場:Otto Mainzheim Gallery(アクセス)
入場料:無料(予約制)
【 プロフィール 】
天野剛|Tsuyoshi Amano
学生。1981年東京都生まれ亀戸育ち。東大で美学芸術学を学ぶ。テーマはフラー。東大生/芸大生による展覧会「物見遊山」の企画運営に参加したり、Survivartの展示のお手伝いをしたりする。卒業後は、IT関連の会社で数年働いた後、家庭の状況が変わったこと、またデザインやアートへの関心がぬぐいきれなかったこともあり、思い切ってロンドンに留学。そもそも建築に対して強い関心があったため、現在は、チェルシー・カレッジにてインテリア・デザインの勉強をしつつ、今後そのまま建築の分野に進むべきか、アートやデザイン関連のマネジメントの分野に進むべきか思案中。ちなみに以前に建築の勉強会であるA0に参加し、『言葉と建築』(エイドリアン・フォーティー/著)の翻訳活動に加わったこともあり(若干宣伝)。
鈴木佑也|Yuya Suzuki
博士後期課程在籍。1980年生まれ。ロシア・ソ連芸術史、全体主義下(第三帝国、スターリニズム)における紙上の建築と展覧会デザイン、エル・リシツキイの研究に従事。MUSEUM OF TRAVELのメンバー、Tokyo Art Beatのライター。現在、ロシア人文大学に留学中。
田口行弘|Yukihiro Taguchi
現代美術アーティスト。1980年大阪生まれ。2005年よりベルリン在住。
http://yukihirotaguchi.com/
藤高晃右|Kosuke Fujitaka
1978年大阪生まれ。東京大学経済学部卒業。3年間ソニーエリクソン経営管理部、マーケティング部にてexcelとpower point勤務。2004年にTokyo Art Beatをポール、オリビエと共同設立。現在、10年ほど前に人生の重要ないくつかの要素と出会ったNYに帰って、NY Art Beatをスタート。毎年4月に東京で行われる国際若手アートフェアー101 TOKYOの共同設立者でもある。IT、ワイン、そしてビールに梃入れされることによって、”アート”は世界をよりよい場所にすることができると思っている。現在NYにてテーラーメードアートガイドも行っている。
/ Events /
【 24/11/11 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928b|モダニズムのタイポグラフィ
【 24/10/28 】『流れの中で』読書会 #14<第12章|インターネット上のアート>
【 24/10/14 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1929|「映画と写真」
【 24/09/30 】『流れの中で』読書会 #13<第11章|ウィキリークス ─ 知識人の抵抗、もしくは陰謀としての普遍性>
【 24/09/16 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1930a|ドイツの女性写真家たち
【 24/09/02 】『流れの中で』読書会 #12<第10章|グーグル――文法を超えた単語>
【 24/08/19 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1930b|バタイユの造反するシュルレアリスム
【 24/08/05 】『流れの中で』読書会 #11<第9章|近代(モダニテイ)と同時代性――機械複製とデジタル複製>
【 24/07/22 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1931a|シュルレアリスムのオブジェ
【 24/07/08 】『流れの中で』読書会 #10<第8章|グローバル・コンセプチュアリズム再訪>
【 24/06/24 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1931b|ヨーロッパ絵画と彫刻と「不定形」
【 24/06/10 】『流れの中で』読書会 #9<第7章|リアリズムについて>
【 24/11/11 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928b|モダニズムのタイポグラフィ
【 24/10/28 】『流れの中で』読書会 #14<第12章|インターネット上のアート>
【 24/10/14 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1929|「映画と写真」
【 24/09/30 】『流れの中で』読書会 #13<第11章|ウィキリークス ─ 知識人の抵抗、もしくは陰謀としての普遍性>
【 24/09/16 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1930a|ドイツの女性写真家たち
【 24/09/02 】『流れの中で』読書会 #12<第10章|グーグル――文法を超えた単語>
【 24/08/19 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1930b|バタイユの造反するシュルレアリスム
【 24/08/05 】『流れの中で』読書会 #11<第9章|近代(モダニテイ)と同時代性――機械複製とデジタル複製>
【 24/07/22 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1931a|シュルレアリスムのオブジェ
【 24/07/08 】『流れの中で』読書会 #10<第8章|グローバル・コンセプチュアリズム再訪>
【 24/06/24 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1931b|ヨーロッパ絵画と彫刻と「不定形」
【 24/06/10 】『流れの中で』読書会 #9<第7章|リアリズムについて>