/ Events /

【 24/02/10 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927b|ブランクーシ
【 24/01/27 】ヒト・シュタイエル「デューティーフリー・アート」
【 24/01/13 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927c|初期米国モダニズム
【 24/12/23 】Reading Group: グラント・ケスター「露わにされた技法 : 今日の美術批評のいくつかの限界について」
【 24/12/09 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928a|国際構成主義
【 24/11/25 】Reading Group: ダニエル・ルービンシュタイン「写真による経験の殺戮」
【 24/11/11 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928b|モダニズムのタイポグラフィ

0228-0308

【 EXHIBITION: 0228-0308 】
「Cleaner's high #1」展
展示作家:岩井優

【 PRE-TALK: 0228 】
文化的参加(Cultural Participation)
Art Center Ongoing(小川希)+art drops(尾角朋子、金子きよ子、谷山亜紀子、土井慶子)+IAV(栗山斉、黒瀬陽平、森岡由美子)+Survivart(岩井優、長内綾子)+Tokyo Art Beat(坂井香央里)+wah(南川憲二)+αMプロジェクト(荒木真美恵、相曽晴香)+芦立さやか(コーディネーター)+橋本誠(アートプロデューサー)+黄姍姍(キュレーター)+緑川雄太郎(雑芸員)+山口祥平(千葉大学大学院博士課程在籍/プロジェクトコーディネーター)+山本紀子(webデザイナー/森美術館非常勤スタッフ)+吉﨑和彦(キュレーター)

【 OPEN BAR: 0229 】
ニンニクの日

【 TALK: 0301 】
コンビニの建築×社会学
藤村龍至(建築家)+吉村英孝(建築家)+新雅史(東京大学大学院人文社会系研究科博士課程)+田中大介(筑波大学大学院人文社会科学研究科博士特別研究員)+南後由和(東京大学大学院学際情報学府博士課程/日本学術振興会特別研究員)

【 TALK: 0302 】
複雑化していくアイデンティティ:
「ハーフ」や「ダブル」を超えていく文化の実践

エバノフ以理也(ロンドン大学(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス)社会学研究科博士課程)

【 TALK: 0303 】
<Corner Kick #1>美術館司書の仕事
鏑木あづさ(東京都現代美術館司書)+福住廉(美術評論家)

【 TALK: 0304 】
ピピロッティ・リストの映像作品:
その実験性と90年代以降のビデオ・インスタレーションについて

齋藤理恵(東京芸術大学大学院音楽研究科音楽文化学専攻 芸術環境創造分野修士課程在籍)

【 TALK: 0305 】
ぼくたちと本とが変わるときの話 第1回
内沼晋太郎(numabooks 代表/book pick orchestra発起人)+小林浩(月曜社取締役)

【 TALK: 0306 】
"Please Sit Down": アートを気持ちよく経験するために
ロジャー・マクドナルド(インディペンデント・キュレーター)

【 TALK: 0307 】
グローバリゼーションと90年代クラブ・カフェミュージック
三田知実(立教大学大学院社会学研究科博士課程後期課程)+Farah(Freedom / Radio Dig)

【 PARTY: 0308 】
ミツバチの日