100710

//////////
見ることと教育、と経験
//////////

<ゲスト>
星野太(美学/表象文化論)
成相肇(府中市美術館学芸員)
奥村雄樹(美術作家)

■ある作品を吟味する/考える/理解する/評価するということはどういうことか。また、それを身につけ、他者に伝えるということはどういうことか。どうすべきか。「鑑賞」なる怪しげなタームからちょっと次元を下げて、「見ること」を考えます。
■お洒落なアートの文脈からは知らんぷりされやすい教育の問題を交え、アーティスト、学芸員、研究者らがそれぞれの専門と活動を活かして、参加者とともに議論していきます。

日時:2010年7月10日(土)19:00〜21:00 ※受付開始は18:30
会場:CAT'S CRADLE(アクセス
定員:25人(予約制) 参加費:1,000円(1ドリンク付き)

定員を超えましたので、予約受付は終了しました。ありがとうございます。(07/07 14:05)


【 プロフィール 】
奥村雄樹|Yuki Okumura
1978年生まれ。美術作家。武蔵野美術大学造形学部および玉川大学芸術学部にて非常勤講師。2009〜2010年の主な展覧会に「この世界とのつながりかた」(ボーダレス・アートミュージアム NO-MA)、「ラブラブショー」(青森県立美術館)、「奥村雄樹とこどもたち:くうそうかいぼうがく(青森編)」(国際芸術センター青森)、「時の流れと絆:日本の芸術家とアメリカ」(アメリカ大使公邸)など。8月22日より東京で個展開催予定(MISAKO & ROSEN)。
http://www.yukiokumura.com/
成相肇|Hajime Nariai
1979年生まれ。府中市美術館学芸員。専門は岡本太郎とその周辺。主な担当展に「純粋なる形象ディーター・ラムスの時代」など。7月17日から9月5日までの企画展「夏休み子どもびじゅつかん ミマクル・ミラクル」をただいま準備中。
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/
星野太|Futoshi Hoshino
1983年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程、日本学術振興会特別研究員。専攻は美学、表象文化論。現在は偽ロンギノスの研究を中心に、西洋における美学/修辞学の概念としての「崇高」の系譜学的調査をおこなっている。共訳書にエイドリアン・フォーティー『言葉と建築——語彙体系としてのモダニズム』(鹿島出版会、2006年)、論文に「表象と再現前化——『哲学辞典』におけるベルクソンの「表象」概念再考」(『表象』第3号、2009年)、「パトスに媒介されるイメージ——偽ロンギノス『崇高論』における「パンタシアー」の概念について」(『表象文化論研究』第8号、2009年)など。
http://starfield.petit.cc/