/ Events /

【 24/02/10 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927b|ブランクーシ
【 24/01/27 】ヒト・シュタイエル「デューティーフリー・アート」
【 24/01/13 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927c|初期米国モダニズム
【 24/12/23 】Reading Group: グラント・ケスター「露わにされた技法 : 今日の美術批評のいくつかの限界について」
【 24/12/09 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928a|国際構成主義
【 24/11/25 】Reading Group: ダニエル・ルービンシュタイン「写真による経験の殺戮」
【 24/11/11 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928b|モダニズムのタイポグラフィ

SUMMER CAMP

//////////
サマーキャンプ
//////////

CAMPであまりやっていないことをやってみます。一緒に音楽をつくる人を募集します。

応募資格:なし
活動:月1回程度(主に都内)

詳細は「Optional Art Activity: summer school」の会場でご確認ください。



「summer school」とは、空間的・時間的に限定された場である。この未完の場に集められた思考の断片は、それぞれの仕方で読まれ、語られ、運ばれるだろう。

2011年にTake Ninagawaにて開催された作品のない展覧会「Optional Art Activity」の第二回が開催されます。

この企画は参加者による普段の思考や実践から生まれたアイディアや、未だ実現されていないアイディアを、展覧会という空間を通じて応用・実践するものです。会場内にはアイディアに基づいたシルクスクリーンが展示され、観客が思い思いに印刷し持ち帰ることができます。「サマー スクール」というタイトルには、「スクール」という教育的・制度的な枠組みから逸脱した場における思考や実践の可能性が含まれており、本企画は展覧会という形式をとりながら、敢えて参加者の思考の過程を提示することで、観客がその思考を受け継ぎ、各々の方法で読み解き、自ら応用・実践することを目的としています。

===
Optional Art Activity: summer school
===
会期:2015年7月17日(金) - 31日(金)
会場:Take Ninagawa(東京都港区東麻布2-12-4 信栄ビル1F[地図])
開廊時間:11:00 - 19:00
休廊日:19日(日)、26日(日)、27日(月) ※19日(日)は17:30よりイベントあり

企画:後藤桜子、良知 暁
展示構成:増本泰斗
参加者:赤石隆明(アーティスト)、榎本浩子(アーティスト)、杉田 敦(美術批評 / オルタナティブ・スペース art & river bankディレクター)、シャウバ・チャン(「waterfall」、「NOT TODAY」編集・発行人)、趙 純恵(キュレーター、リサーチャー)、羽鳥嘉郎(演出家 / けのび代表)、平倉 圭(芸術理論)、山本 圭(政治学、政治理論)、吉田和貴(アーティスト)、CAMP、Run Amok