/ Events /

【 24/02/10 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927b|ブランクーシ
【 24/01/27 】ヒト・シュタイエル「デューティーフリー・アート」
【 24/01/13 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1927c|初期米国モダニズム
【 24/12/23 】Reading Group: グラント・ケスター「露わにされた技法 : 今日の美術批評のいくつかの限界について」
【 24/12/09 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928a|国際構成主義
【 24/11/25 】Reading Group: ダニエル・ルービンシュタイン「写真による経験の殺戮」
【 24/11/11 】Reading Group "ART SINCE 1900": 1928b|モダニズムのタイポグラフィ

Public Meeting @「戦争画STUDIES」展

//////////
Public Meeting @「戦争画STUDIES」展
//////////

「戦争画STUDIES」展でのPublic Meeting(#5〜17のイベント)は、それぞれが東京都美術館のアートラウンジで考えるイベントです。同じように考えている人がいれば、話しかけて一緒に考えるのもいいかもしれません。だれもいなければ、ひとりでゆっくり考えてみてください。

#5 / 検閲
検閲について考えます。
日時:2015年12月9日(水)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#6 / 難民
難民について考えます。
日時:2015年12月10日(木)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#7 / 沖縄
沖縄について考えます。
日時:2015年12月11日(金)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#8 / イスラム国
イスラム国について考えます。
日時:2015年12月12日(土)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#9 / ヘイトスピーチ
ヘイトスピーチについて考えます。
日時:2015年12月13日(日)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#10 / 原発
原発について考えます。
日時:2015年12月14日(月)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#11 / 天皇制
天皇制について考えます。
日時:2015年12月15日(火)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#12 / 安保法案
安保法案について考えます。
日時:2015年12月16日(水)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#13 / TPP
TPP(環太平洋パートナーシップ)について考えます。
日時:2015年12月17日(木)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#14 / テロリズム
テロリズムについて考えます。
日時:2015年12月18日(金)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#15 / 差別
差別について考えます。
日時:2015年12月19日(土)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#16 / 憲法
憲法について考えます。
日時:2015年12月20日(日)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ

#17 / 自由
自由について考えます。
日時:2015年12月22日(火)9:30~17:30 
場所:東京都美術館 1F アートラウンジ



#1-1 / 戦争画
戦争画についての地図をつくります。
日時:2015年2月12日(木)11:00~16:00 
場所:井野アーティストヴィレッジ studio104
http://ca-mp.blogspot.jp/2015/02/public-meeting-1.html

#1-2 / 戦争画
戦争画についての地図をつくります。
日時:2015年2月17日(火)19:00~22:30 
場所:東急東横線沿線
http://ca-mp.blogspot.jp/2015/02/public-meeting-1.html

#1-3 / 戦争画
10個のキーワードでつくった戦争画についての地図をもとに話し合います。
日時:2015年4月2日(木)19:30~22:00 
場所:blanClass
http://ca-mp.blogspot.jp/2015/02/public-meeting-1.html

#2 / 「国防国家と美術 ー画家は何をなすべきかー」を読む
陸軍省情報部員の秋山邦雄少佐、鈴木庫三少佐、黒田千吉郎中尉、批評家の荒木季夫、『みづゑ』編集部の上郡卓の座談会「国防国家と美術 ー画家は何をなすべきかー」(『みづゑ』434号、1941年1月)を、みんなで朗読してみます。
日時:2015年10月18日(日)14:00~17:00 
場所:blanClass
http://ca-mp.blogspot.jp/2015/10/public-meeting-2.html

#3 / 戦争画を見る
東京国立近代美術館で開催中(2015年9月19日~12月13日)の「MOMAT コレクション 特集:藤田嗣治、全所蔵作品展示。」をみて話し合います。
日時:2015年11月8日(日)14:00~16:00 
場所:東京国立近代美術館本館所蔵品ギャラリー
http://ca-mp.blogspot.jp/2015/11/public-meeting-3.html

#4 / 靖国神社に行く
靖国神社に行ってみて、話し合います。
日時:2015年12月8日(火)19:30~22:00
場所:靖国神社周辺
http://ca-mp.blogspot.jp/2015/12/public-meeting-4.html


===
「戦争画STUDIES」展
===
「戦争画」と呼ばれる絵があります。物語を語り伝えたり、戦いに挑む強い気持ちを奮い立たせたりする目的でつくられますが、描き手はそこに芸術のはたらきも求めて腕をふるうでしょう。
かつて大日本帝国で軍の要請のもとに描かれた「戦争画」は、惨たらしい戦争を推し進めることに力を貸したとして、芸術としては扱いにくいとされています。そんな「戦争画」について、一年をかけて作家の視点で研究者や人々と共に調べた成果を、この展示会ではコンテンポラリーアートとして発表します。

会期:2015年12月9日(水)〜20日(日)
時間:9:30-17:30(11日(金)は20:00まで)(20日(日)最終日は13:30まで)
会場:東京都美術館 ギャラリーB
入場無料

http://sensougastudies.sunshinenetworkjapan.net/